布団をキレイにしたい...でも自分で洗うのはめんどう...そんな方はイオングループ「カジタク」の布団クリーニングをご利用ください。
仕事に家事に子育てに。精一杯の毎日のなか、布団をクリーニングに出すってたいへんですよね。しかしカジタクの布団クリーニングは宅配です。持ち運びなしで完結できて楽チンですよ。
カジタクには1,000円プラスするだけで「最長9ヶ月保管」してもらえるオプションもあります。布団が片付けば収納の悩みもスッキリ。
カジタクの布団クリーニングは、限られたスペースで賢くまわしたいワーママにとっても便利なサービスです。
申込は5分で完了!
カジタクの布団クリーニング4つの魅力
カジタクの4つの魅力
- 宅配だから布団の持ち運びなし
- 保管ができて収納スッキリ
- ふわふわor圧縮で仕上げ方を選べる
- 再仕上げ無料
1.宅配だから持ち運びなし
カジタクの布団クリーニングの魅力。そのひとつが「宅配」できるところです。布団を持ち運ぶのはただでさえ大変。小さいお子さんがいるとなおさらですよね。
でも宅配なら自宅にいたままクリーニングが終わるので、布団の持ち運びのめんどうがなく楽チンです。宅配には閉店時間や店休日を気にしなくていいメリットもありますよね。
自分のタイミングで段取りできて、重労働なしで布団がきれいになるって素敵ですよね。家事で楽できると、心に余裕を持った状態でお子さんと接することもできますよね。
2.保管ができて収納スッキリ
掛け布団をつかわない季節。押し入れがギューギューになると見た目にも美しくないですよね。でもクリーニングついでに保管をお願いすれば、収納の悩みがひとつスッキリします。
実は保管することでなくなるのは収納の悩みだけではありません。布団のダニやカビの心配もなくなります。
カビやダニがたくさんいる布団は、ぜんそくやアレルギーなど不健康の要因にもなります。高温多湿の押し入れは、カビが繁殖しやすくダニが最も好む環境です。
カジタクの布団保管倉庫は温度と湿度が24時間一定に保たれています。そのためダニやカビの心配もいりません。むしろ自宅よりも安心できる環境です。
3.ふわふわか圧縮か、仕上げ方を選べる
クリーニングが終わった布団。戻ってきたときに「ふわふわ」を味わいたいですか。それとも収納のことを考えて「圧縮」されてたほうがいいですか。
よその布団クリーニングでは「ふわふわ」か「圧縮」か、仕上げ方を選ぶことができません。
でもカジタクの布団クリーニングはユーザー側が仕上げ方を選ぶことができます。自分が望む仕上げ方を選べるのは何気に満足度が高まりますよね。
4.再仕上げ無料
カジタクでは布団クリーニングの品質に満足できなかった場合、無料で再仕上げをお願いすることができます。「再仕上げ無料」のサービスは衣類のクリーニングではよく見かけます。
しかし、布団クリーニングではコストと手間がかかるサービスなので滅多に行われていません。イオングループだからこそのサービスは安心感がひときわ大きくなりますよね。
以上、カジタクの布団クリーニング4つの魅力がわかれば、あとは体験してみるだけです。
カジタクの布団クリーニングのネット上の口コミ
こちらではツイッター・インスタグラムなどから、カジタク布団クリーニングの口コミで確かなものだと判断できたもののみをそれぞれ厳選してまとめています!
悪い口コミ
カジタクのサービスの低下はぜーったい見逃せない。。神だと思ってたのになー。保管付きクリーニングってどこがいいんだろ?
— 竹村真奈 (@takemana) 2018年4月9日
スッキリするところです
限られたスペースで暮らしいくうえで、つかってないものを預けられるのはストレスフリー。もちろん不安も多少ありますが、湿気やカビの心配もしなくていいのでメリットをたくさん感じます。
良い口コミ
毛布だけでなければ、「カジタク」のお布団クリーニング使ってるよ。綺麗にした上で、指定した日まで預かってくれるサービス。イオンに売ってるよ。
— 紫堂 泉 (@izumi_mika) 2018年7月19日
カジタクは布団2点から
カジタクは毛布なら3枚で1点扱い。布団1枚と毛布3枚で「計2点」として出すことも可能です。キレイになるだけではなく、ダニや花粉を除去してもらえて除菌・消臭加工してもらえます。
最近カジタクに色々お願いしている。口コミが良いだけあって対応が素晴らしい。前回は坂口健太郎似の青年が掃除に来てくれた。今回布団のクリーニング&保管をお願いしてみた。「お金で解決する」ってコマンドは頻発するもんでもないけど持ってると生きのびれることがあるね。
— ゆうこ (@matsutsu_) 2018年4月7日
料金以上の対価あり!
お金をかけることで時間や手間を省けて快適さも感じられる。布団宅配クリーニング&無料保管は料金以上の対価は得られると思います。
申込は5分で完了!
カジタク布団クリーニング料金と詳細
コース詳細
布団クリーニング2点パック | 11,800円 ※保管付き+1,000円 |
布団クリーニング3点パック | 17,000円 ※保管付き+1,000円 |
布団クリーニング圧縮お届け 3点パック | 14,000円 ※保管付き+1,000円 |
カウントポリシー
1枚1点 | 掛け布団 敷き布団 こたつ布団(上下1組) |
2枚1点 | ベビー布団 ベッドパッド 肌掛け・夏掛け |
3枚1点 | 毛布 ※合わせ毛布は2枚としてカウント |
クリーニングできないもの
枕 座布団 | 低反発素材の布団 ウレタン素材のマットレス | 絹綿(真綿)布団 固わた布団 |
ノンキルト商品 | 電気布団 電気毛布 | ムートンなどの皮革品 毛皮を使った敷布団 |
遠赤外線加工 備長炭入り 磁石入り | 布団カバー | 経年劣化で破損の恐れがあるもの |
とじ目が接着剤仕上げのもの 綴じ目がないもの | 穴やほつれがあるもの | その他カジタクが取扱い不可と判断したもの |
布団クリーニングのサービス詳細
送料 | 0円 |
サービスエリア | 全国 ※ただし沖縄、一部離島除く |
保管料 | 1パック1,000円 |
保管期間 | 最大9ヶ月 |
再仕上げ | 無料 ※到着日より14日以内に連絡 |
回収袋のサイズ | 高さ40㎝×幅70㎝×奥行き50㎝ 計160㎝ |
3点専用圧縮袋サイズ | 幅120㎝×奥行き100㎝ |
配送業者 | 佐川急便 |
決済方法 | クレジットカード |
使えるクレジットカード |
|
カジタク布団クリーニングへの注文方法と集荷までの流れ
カジタク布団への注文は約5分で完了
- プラン選択
- 会員登録
- 決済情報の入力
カジタク布団クリーニングに申し込むには会員登録が必須ですが、無料なので安心してください。
step
1プラン選択(2点、3点、圧縮3点パックから)
ここからはカジタク布団クリーニングでおすすめの2点パックで説明します。
会員登録画面に進みます。
step
2会員登録
パスワードは8桁以上で設定してください。
パスワードまでの入力が終わったら、内容確認画面に進みます。
登録内容に間違いなければ次に進みましょう。メールマガジンがいらなければ「受信しない」設定もできます。
次は「名前」と「住所」を記載します。
すべて記載したら「登録する」で次に進みましょう。
step
3決済情報の入力
さいごに決済情報の入力です。アマゾンペイも利用できます。
「注文内容」「お客様情報」「支払い方法」に間違いがないか再度確認してください。
以上でカジタク布団クリーニングへの注文は完了です。
注文完了2日~6日以内に集荷バッグが郵送されます。あとは集荷袋に詰めて梱包するだけ。圧縮3点パックを注文した場合は、自宅の掃除機で1枚1枚圧縮袋に詰めて梱包します。
布団の梱包が終わったら、佐川急便さんに電話して集荷を待つのみです。
カジタクの布団クリーニングのよくある質問

洗っていない布団ってどんな感じになるの?
こんな感じになります。

公式サイトより転載
クリーニング代以外の料金がかかることはある?
かかりません。送料や専用回収袋など、すべてクリーニング代に含まれています。ただし、超過点数を入れた場合は別途料金がかかります。
超過点数を専用回収袋に入れた場合どうなる?
代引きなどで超過1点につき4,000円(税抜)請求されることになります。代引き手数料はユーザー負担となります。
布団クリーニングの仕上がりにかかる時間は?
繁忙期と閑散期によって異なります。公式サイトでの回答を以下に引用します。
お預かりした日から最短10日間で返却致します。混雑具合によっては4週間頂戴する場合がございます。
届け予定日は変更できる?
保管ありの場合
変更を伝える日から14日以内での変更はできません。また集荷後4週間以内に届け日を変更することはできません。
保管なしの場合
変更できません。
届け先の変更はできる?
保管ありの場合
予定日から14日以内での前倒し変更はできません。また集荷後4週間以内はお届け先の変更はできません。
保管なしの場合
変更できません。
損傷や紛失があった場合の補償はある?
あります。
損傷して戻ってきた場合
14日以内に連絡してください。未使用でタグがついていることが補償申請する上での最低限の条件となります。補償金額は購入価格 × 購入時からの経過月数に応じて決まります。
購入価格を証明するにはレシートか領収書が必要です。ない場合は商品の製造年月日を基準とし、製造者への調査による参考価格を元に商品購入価格が決まります。
価格の調査が不可能な場合には類似品の販売価格が適用されるルールになっています。紛失の場合もプロセスは同じですが補償割合は紛失のほうが高くなります。
布団の再仕上げをお願いする場合の梱包はどうすればいい?
カジタクから再仕上げ用配送キットが届きます。14日以内の返送が受付期限になります。
布団の乾燥はどんな方法で行われる?
カジタクの布団乾燥方法は多彩です。
- タンブラー乾燥機
- 遠赤外線乾燥室
- 平面乾燥機
- 天日干し
布団の素材や状態に応じて複数の方法で乾燥する仕組みになっています。
カジタクの布団クリーニングの基本情報 まとめ
運営会社 | 株式会社カジタク |
所在地 | 東京都中央区八丁堀4-3-3 Daiwa京橋ビル6階 |
代表者 | 代表取締役社長 澁谷 祐一 |
運営委託先 | 株式会社VOYAGE NEXUS 代表取締役 戸崎 康之/東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス |
フリーダイヤル | 0120-525-827 受付時間:10:00~19:00にて受け付け |
メールアドレス | cs@kajitaku.com |
設立 | 2008年 |