口コミでは賛否あるリネット。リネットは5分で予約が完了して、集配達の時間を自分で決められる宅配クリーニング。
「手間なく」「時間に縛られない」リネットの宅配クリーニングは忙しい方にぴったり!プレミアム会員での利用がお得です。
今ならプレミアム会員でクリーニングすれば、「初回20%オフで1年間は送料無料」になるキャンペーン中。

※初回20%オフ!何度出しても1年間送料無料
リネットの評判|おすすめポイント
リネットの宅配クリーニングでおすすめのポイントを3つに絞ってお伝えします。
リネットおすすめポイント1:洋服1点から試せる
リネットで初めて宅配クリーニングする方は、仕上がりがどんな感じになるのか心配ですよね。
ココがおすすめ
リネットの初回利用は洋服1点でも送料無料で出せるので、クリーニング品質を試すのにぴったりです。
またパック料金ではないので、洋服の点数に縛られず普段使いのクリーニングとしても最適ですよ♪
宅配クリーニングで洋服1点から試せて送料無料ってリネットだけです。
リネットおすすめポイント2:補償が手厚い
宅配クリーニングは品質も心配ですが、破損や紛失などのクリーニング事故への不安もあると思います。
ココがポイント
万が一のクリーニング事故で洋服が着られなくなった場合、リネットなら対象衣類の再取得価格を100%補償してもらえますよ。
一般的にクリーニング事故の弁償は、購入時からの時間経過によって賠償額が変わります。そのため全額を補償してもらえることはありません。
しかし、リネットは業界標準の賠償基準を超えた宅配クリーニング。ここまでの手厚い補償がある宅配クリーニングってほかにありません。
リネットおすすめポイント3:送料が1年間無料
洋服1点から試せて、補償も手厚いリネットですが、初回利用から1年間は送料無料になります。
しかもクリーニング料金がいくらであっても、何度クリーニングしても送料が無料になる神対応!
クリーニングに出し忘れた洋服があっても、料金や条件を気にしなくていいので、いつ出しても安心ですよね♪

初回20%オフ!プレミアム会費2ヶ月無料
リネットの評判|仕上がりへの不満やひどい口コミ
ネット上にあるリネットへの賛否両論の口コミ。40万人以上の会員がいる宅配クリーニングなだけあって、SNSでの口コミにもたくさん触れられます。
そんなSNSの中でも厳しい意見多いツイッターから、悪い口コミや悪評をまとめました。
リネットの悪い口コミにはどんな特徴があるのでしょうか?
リネット、便利は便利なんだけど、洗濯タグにバンバンホチキス留めるのだけは何とかならないかな。アレ、何回かクリーニング出したらタグがボロボロになるぞ。 #lenet
— ムウ (@muunow) January 31, 2020
口コミへの感想
確かに!ヘビーユーザーにホチキス連打は応えますね...ただこれも昔の話で、今はホチキス連打されることはないと思います。
クリーニング出しに行くの面倒くさくて、リネット初めて使ったら値段高くて失敗した…💧
ダウンコートが3150円、付属のフードが4000円って×2…((((;゚Д゚)))))))💦
総額26000円・・・。
二度と出さない、楽天にすれば良かった。#クリーニング— バズリン (@sherry0625) October 17, 2020
口コミへの感想
初回割引利用しましたでしょうか?ダウンなどの冬物アウターはお値段高めですよね。ただリネット自体が安さを売りにしてるところではなのかなーって感じてます。
安くて信頼出来る宅配クリーニング無いかな〜リネットはクオリティ文句なしだけどちょっと高いし、せんたく便は安いけどクレジットカード情報流出させるし、ちょうどいいとこ無いかな〜
— samantha (@puni_chann) April 13, 2021
口コミへの感想
リネットは料金的な安さを求める宅配クリーニングではありませんが、送料も無料で1点から試せるので、試しやすいとは思いますよ♪
リネットの仕上がりへの不満やひどい口コミのまとめ
リネットの悪い口コミや悪評をまとめておきます。
- 洗濯タグのホチキスが嫌
- 料金がわかりづらい
- 料金が高い
リネットの口コミは時間を遡るほど悪い口コミが多くなる特徴があります。
逆に言えば、クリーニング品質やサービスは時間と共に向上しているとも言えるリネット。

※初回20%オフ!何度出しても1年間送料無料
リネットの評判|仕上がりの良い口コミや高い評判
リネットは人気の宅配クリーニングなだけあって、SNSでの口コミにもたくさんあります。
そんなSNSの中でも厳しい意見多いツイッターから、良い口コミや評判を厳選しました。
リネットの良い口コミにはどんな特徴があるのでしょうか?
ネイビーの服をクリーニングに出したり取りに行ったりが無理。時間がなさすぎる中で無理すぎる。
宅配クリーニングほんと最高だから使ってみてほしいです!
最短明後日仕上げとか、深夜早朝の配送指定もあり。
うちはリネットを使ってますがほかにいいところあるなら知りたい!— はじめての小学校受験 (2022年度入学) (@shiritsujuken) February 1, 2022
口コミへの感想
時間がない中でのクリーニングが自宅で完結するのは助かりますよね。深夜早朝を指定できる宅配クリーニングはほかにないと思います。
リネット初体験。日常的なクリーニングなら全く問題ない。受取のサインも非接触対応。助かる。 pic.twitter.com/NdvAws1WoM
— (@mw_st) March 30, 2020
口コミへの感想
リネットは無駄な外出を控えたい今にピッタリの宅配クリーニング。洋服の検品を一緒に出来ないデメリットもありますが、見方を変えれば店員さんと接触しなくていいことにもなります。
コロナ以前からアスクル、アマゾン、楽天、リネットがないと生活出来ませんでした。今はもっと依存している状態です。これにプラスしてアップル、Googleがないとどうしていいかわかりません笑
リネットとは、自宅まで集荷配達を行ってくれるクリーニング業者です。洗濯物って結構重いので。— T-liim (@t_liim) July 26, 2020
口コミへの感想
リネットはもはや生活インフラですね♪
リネットで頼んでたクリーニング返ってきた!
スーツ上下とシャツ、シミ抜きも無料でしてくれて出来上がりも本当にキレイ✨
値段も安いのに手抜きなし!の感じが嬉しい🤩
今度からクリーニングはリネットにしよう。— にゃお (@aRRararar) July 17, 2020
口コミへの感想
私も同じように感じてリネットの利用を続けています。
リネットの仕上がりが良い口コミや高い評判のまとめ
リネットの良い口コミや評判をまとめておきます。
- 楽で便利
- クリーニング品質も問題ない
- 値段も安い
良い口コミや評判をまとめると、リネットってコスパのいいクリーニングであることがわかると思います。

※初回20%オフ!何度出しても1年間送料無料
リネットの評判|実際にクリーニングした感想
さてここからはいよいよ私がレビューする番!
実際にリネットの宅配クリーニングを利用した感想をお伝えします♪
- ブラウス 1点
- セーター/カットソ- 2点
- スラックス 1点
- カーディガン 1点
- マフラー 2点
今回は7点のクリーニングを依頼しました。
リネットのクリーニングが悪かったと感じた点
リネットの悪かった点
- 洋服のカテゴリーを判断するのが難しかった
- ダンボールが用意されてなかった
1.洋服カテゴリーの判断が難しかった
リネットにクリーニングを申し込む前に気になったのがクリーニング料金。シミュレーションとクリーニング工場での検品で料金に差がありました。
料金シミュレーター | 4,570円 |
クリーニング工場での検品 | 5,060円 |
差額 | -490円 |
差額がマイナスだった原因
- 「ブラウス」だと思っていたものが「セーター/カットソ-」だった
- 「カーディガン」だと思っていたものが「ニットジャケット」だった
洋服のカテゴリーわけは素人にはわかりづらいため、正確に料金を知ることは難しいですね。

2.ダンボールが用意されてなかった

箱の準備をしなくていいから便利です!
↑この画像のように、リネットはプレミアム会員になると、梱包用のダンボールを無料で依頼できます。
ただ今回はダンボールが用意されていませんでした...
クロネコヤマトさんの提案で急遽ビニールに入れてあとはお任せ。集荷場でダンボールに梱包してもらいました。
以上が実際にリネットを利用して感じた悪かった点です。
洋服のカテゴリー判断って意外と難しいですよね...。ただシミュレーションした料金との差額が小さくてホッとしています。
ダンボールがなかったことは、リネットというよりは宅配業者さんの問題かもしれません。

※初回20%オフ!何度出しても1年間送料無料
リネットのクリーニングが良かったと感じた点
リネットの良かった点
- 集荷バッグの到着を待たずに出せる
- クリーニングの節目に連絡がある
- 洋服の点数を気にせず出せる
1.集荷バッグの到着を待たずに出せる
リネットの良かったところの1つ目が、集荷バッグが届くのを待たずにクリーニングに出せたところ。
ほかの宅配クリーニングでは最初に集荷バッグが送られてきます。でもリネットの初回利用は、自分で用意したダンボールに詰めてもOK。最速で申込み当日に集荷してもらえます。

2.クリーニングの節目に連絡がある
リネットは検品後と返却前、クリーニングの節目に必ず連絡があります。
連絡内容は「料金明細」や「シミや変色」などの検品結果。
クリーニングの返却日時がたとえ予定通りであっても、連絡してもらえれば安心ですよね。
ほかの宅配クリーニングを利用していると、連絡がきちんとないところも意外とあるもの。

3.洋服の点数を気にせず出せる
リネットは単品課金の宅配クリーニング。洋服の点数が中途半端でも出せるのが魅力です。
例えば、パック課金の宅配クリーニングの場合、5点・10点・15点などコースごとに出せる点数には規定があるため、洋服選びが窮屈になりがち。。。
もし規定を超えた点数でも「超過料金」を払えばクリーニングしてもらえますが、超過料金って罰金みたいでイメージ良くないですよね。
でもリネットは単品課金の宅配クリーニングなので、洋服の点数に規定がありません。3点でも7点でもOK!超過料金もなし!

※初回20%オフ!何度出しても1年間送料無料
リネットのシミ抜きの感想
ブラウスは首回りに汗じみが目立っていたのですが、クリーニング後はスッキリきれいになりました。
着脱時についたお化粧のシミがきれいにとれていました。
チョコレートアイスのシミもしっかり落ちてます。
食べ物の油ジミもきれいになくなりました。
リネットの毛玉取りの感想
画像には出ていない部分の毛玉もしっかりとれてました。毛玉取りも無料です。
キレイになっただけではなく、キメが細かくなった印象です。
リネットの黄ばみ落としの感想
カシミヤのマフラーに関しては黄ばみが完璧にとれていませんが、仕上がりには満足しています。
というのも、デリケート素材で黄ばみ取りに完璧を求めると、生地がゴワゴワになって戻ってくる可能性があるからです。
黄ばみがとれてキレイになっても、生地や風合いを損ねると生地が台無しになりますよね。

リネットの2回目以降のクリーニングの感想
リネットは初めての利用から1年間、何度クリーニングに出しても送料が無料になります。(ズルイ!)
2021年から4月から適用されるサービスなので、私は経験できませんでしたが、リネットの利用を検討する方にとっては最適なタイミング。
クリーニング料金もクーポン利用で安くなり、送料もかからないので、2回目以降も安心して利用できますよ♪
2回目以降はこの集荷バッグになるので、クロネコさんの集荷だけではなくコンビニ持ち込みでもOK。
正直、宅配クリーニングの集荷バッグってダサいデザインが多いですが、リネットはシンプルですよね。

リネットのクリーニングした感想:まとめ
実際に利用したリネットのクリーニングレビューを見ていただきました。
画像でお伝えできるのは見た目レベルだけですが、写真には写らないツヤや肌触りが良くなったのは、プレミアム会員になったおかけです。
クリーニング品質がアップする期待でプレミアム会員になりましたが、実際にそうなりました^^。
ココがポイント
特にデリケートな生地はプレミアム会員のクリーニングがおすすめ。

※初回20%オフ!何度出しても1年間送料無料
リネットの評判|ほかの宅配クリーニングとの違い
リネットはほかの宅配クリーニングよりも高くないか?
そんな疑問を持つ方もいると思います。
リネットは洋服1点ごとにクリーニング料金が違う「単品課金」の宅配クリーニング。そのためパック料金を採用しているところと単純に比較はできません。
そこで宅配クリーニングの中でも、リネットと同じ「単品課金」を採用しているリアクアとネクシーとの違いを見比べてみましょう。
もっとも「お得感」がわかりやすい部分を黄色にしています。
リネット | リアクア | ネクシー | |
通常料金 | ワイシャツ 319円 ブラウス 605円 セーター 649円 カットソー 649円 | ワイシャツ 319円 ブラウス 638円 セーター 660円 カットソー 638円 | ワイシャツ 326円 ブラウス 683円 セーター 683円 カットソー 683円 |
送料 | 無料 | 4,180円以上の利用で無料 | 4,400円以上の利用で無料 |
無料サービス | シミ抜き 毛玉取り | なし | シミ抜き ボタン修理 ほつれ直し |
再仕上げ | 到着から30日以内 | 到着から7日以内 | 到着から7日以内 |
仕上がり | 最短2日 23区なら翌日 | 最短4日 | 3日~5日 |
リネットのクリーニング料金がほかと比べても、安く設定されているのがわかると思います。
クリーニング料金以外の「再仕上げを依頼できる期間」「仕上がりスピード」など、トータルの違いを見るとリネットの利便性が高いことがわかります。
リネットは月額429円のプレミアム会員になれば、少ない点数からお試しもでき、以降は1年間は送料無料。
3社の違いを比較した結果
- 少ない点数で試せて送料無料
- 仕上がりが早い
- 補償が手厚い

※初回20%オフ!何度出しても1年間送料無料
リネットの評判|20%オフのプレミアム会員について
リネットは無料の「通常会員」でも利用できますが、月額429円の「プレミアム会員」のほうがお得です。

1.1年間、送料無料!
リネットのプレミアム会員になると、初回のクリーニングから1年間、送料無料。クリーニングの品質を確かめるハードルが下がるだけではなく、お得な状態が1年間継続します。
2.クリーニングの品質が高まる
プレミアム会員のクリーニングは「リファイン加工」。
リファイン加工とは
繊維の表面をナノ粒子レベル成分で滑らかに仕上げる方法で、生地の肌触り・風合い・発色を復活させて静電気を防ぐ効果があります。
カシミヤや高級ウールなど、動物性繊維からできている衣類には最適です。
またワイシャツなら「抗菌防臭加工」で気になる臭いや、汚れによる菌の付着などの対策が行われます。
そのほかにも
- 光沢付与
- 滑らかさ付与
- ボリュームアップ
- 帯電防止効果
- 毛玉防止効果
- ファスナー滑り改善
おしゃれにはツヤが欠かせませんよね。月額429円で「付加価値の高いクリーニング」を受けられるコスパの良さは秀逸です。
3.クリーニング事故の補償が手厚い
紛失や破損などの事故の際はしっかりと弁償してもらいたいもの。
リネットのプレミアム会員なら、万が一のクリーニング事故でも再取得価格を100%補償してもらえます。
賠償限度額は、1点あたり最大10万円、1注文あたり最大20万円までの補償を受けることができます。この補償額は通常会員の倍です。
4.優先的にクリーニングしてもらえる
通常会員は最短7日後に届くところを、プレミアム会員なら最短2日。別途300円プラスで、東京23区なら翌日には届けてもらうことができます。
5.東京23区なら早朝と夜間の集配サービスがある
プレミアム会員なら6時~9時、21時~24時の時間帯に1時間幅で集配サービスを受けられます。平日に忙しい方もゆとりを持ってお願いすることができます。
6.全額返金保証あり
受け取ったクリーニングが気に入らなければ、30日以内であれば再仕上げを無料で依頼できます。

リネットプレミアム会員:解約
解約って面倒なイメージがありませんか?
でもリネットのプレミアム会員は、契約期間に縛りがなくいつでも解約できるので、年に2回以上クリーニングされる方はお得です。

プレミアム会員の解約手続きは、「マイページ」→「各種設定」→「プレミアム会員プラン変更」から解約手続きができます。
ただしクリーニングに出している間は解約手続きができません。クリーニングが納品された後が、解約のしかるべきタイミングとなります。
もうひとつ注意点として、プレミアム会員を解約すると貯まったスタンプカードや交換済みのクーポンは全て無効になります。
※初回20%オフ!何度出しても1年間送料無料
リネットの評判|アイテム別料金や支払い方法など
この章では、リネットのクリーニング料金やクリーニング概要についてお伝えします。
リネットの販売会社情報
運営会社 | |
本社所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目20−9 KDX西五反田ビル8F |
代表者 | 代表取締役 井下 孝之 |
サービス提供地域 | 日本国内全域 |
電話番号 | 03-6632-9516 |
メールアドレス | info@lenet.jp |
設立 | 2009年7月 |
リネットのクリーニング料金一覧
公式サイトの料金シミュレーターでも確認できるクリーニング料金ですが、面倒な方はこちらに一覧を掲載しているのでご利用ください。
衣類別のクリーニング料金
シャツ・ワイシャツ | つるし 319円 たたみ 429円 |
スーツ | (上)ジャケット 1,045円 (下)パンツ/スカート 726円 |
セーター | セーター 649円 カットソー 649円 |
カーディガン | カーディガン 858円 |
ブラウス | ブラウス 605円 シルクブラウス 825円 フリル付きブラウス 825円 プリース付きブラウス 825円 |
その他トップス | Tシャツ 451円 ポロシャツ 572円 ノースリーブ 770円 キャミソール 770円 ボレロ 770円 ベスト 770円 トレーナー 770円 パーカー 770円 フリース 770円 ジャージ(上) 1,133円 |
ジャケット類 | ニットジャケット 1,133円 キルティングジャケット 2,024円 ダウンジャケット 3,135円 |
パンツ類 | ショートパンツ 770円 ホットパンツ 770円 ジャージ(下) 1,133円 スウェット 1,133円 |
スカート類 | プリーツ 1,133円 フレアスカート 1,133円 ジャンパースカート 1,507円 |
ワンピース類 | ワンピース 1,353円 チュニック 1,353円 ロンパース 2,255円 パーティードレス 3,960円 |
コート類 | コート 2,090円 ハーフコート 2,090円 キルティングコート 3,135円 ダウンコート 3,465円 ベンチコート 2,893円 |
ベスト類 | キルティングベスト 2,024円 ダウンベスト 2,508円 |
その他アウター | ウインドブレーカー 1,133円 ポンチョ 1,507円 ケープ 1,507円 ジャンパー 1,892円 |
スキーウェア | (上)3,267円 (下)2,156円 つなぎ 5,280円 スキー手袋 2,508円 |
小物類 | ネクタイ/リボン 605円 マフラー 770円 スカーフ 1,078円 ニット帽 1,507円 ネックウォーマー 1,078円 キャップ(水洗い) 1,507円 ハンカチ 440円 バスタオル 1,078円 タオル/フェイスタオル 605円 バンダナ/ナフキン/はちまき/三角巾 440円 |
リネットのクリーニング概要
決済・サービス情報
送料 | 初めての利用から1年間は無料 |
無料サービス | 【通常会員の無料サービス】 初回送料 シミ抜き 再仕上げ 【プレミアム会員の無料サービス】 初月会費 リファイン加工 やわらか加工 抗菌・防臭加工 毛玉取り・毛取り |
再仕上げ依頼(無料) | 【通常会員】 7日以内 【プレミアム会員】 30日以内 ※いずれもタグ必須 |
キャンセル | 集荷前なら可能 |
宅配業者 | ヤマト運輸 |
決済方法 | クレジットカード 代金引換(手数料330円) |
使えるクレジットカード | VISA MASTER JCB AMEX DINERS SAISON UC |
リネットのクリーニング代が決済されるのは検品後。
ウチは集荷日の翌日に、見積もりではなく、確定したクリーニング料金が検品後にメールが送られてきました。
店舗型のクリーニングは出す時に検品と決済が同時に行われますよね。しかし宅配クリーニングのリネットは、検品のタイミングがずれるため、注文の段階で決済が行われません。
リネットのクリーニング料金は、料金明細メールを受け取った時点で確定。

※初回20%オフ!何度出しても1年間送料無料
リネットの評判|申し込みから集荷・返却までの流れ
リネットの注文はかんたん3ステップ
- 申込者情報の入力
- 預ける日と受け取る日を決める
- 決済情報の入力
1.最初に郵便番号を入力します。
2.郵便番号を入力すると市区町村までは自動で出てくるので入力が楽チンです。
3.市区町村の残りの部分と番地・建物名で住所入力は終わりです。
4.続いて名前やアドレス、パスワードなどの入力。
5.プレミアム会員を試すかどうかの選択。初月解約OKなうえに特典ありすぎのプレミアム会員を試すことにしました。
6.会費プランを選択して、預け日を決めます。
7.預け日の時間帯を決めます。
8.受取日と時間帯を決めます。
9.コースオプション、梱包用段ボール依頼、支払い方法の選択です。※プレミアム会員になれば段ボールを無料で依頼できます。
10.決済情報を入力したら、同意して次へ。
11.預け日と受取日の日時の確認画面で間違いないかをチェック!
12.入力した情報に間違いないかもチェック!
13.支払い方法と適用されるクーポンもチェックしておきましょう。
14.ダウンなどの重たい衣料は預け日から5日後以降の日を届け日に選んでください。該当しない場合は、上記に同意して確定するでOKです。
15.以上で注文完了です。あとはクロネコさんの集荷を待つだけです。
※何度出しても1年間送料無料!
リネットの布団クリーニングについて
リネットには衣類の宅配クリーニングのほかに、布団の宅配クリーニングサービスもあります。
布団クリーニングの料金体系は、枚数を出すほどお得になるパック料金制。
最大4枚まで布団をクリーニングできて、クーポン割引もあるので、お得な料金で出せますよ♪
衣類の宅配クリーニングとは受付サイトが異なるので、布団クリーニング専用の窓口から申し込みください。
布団のクリーニング料金
布団枚数 | 料金 | 1枚当たり |
1枚 | 9,680円 | 9,680円 |
2枚 | 12,980円 | 6,490円 |
3枚 | 14,080円 | 4,694円 |
4枚 | 16,280円 | 4,070円 |
リネットの布団クリーニングには、衣類のように無料保管サービスがありません。
ただ圧縮された状態で布団が届くので、季節ハズレの布団の収納に困っている方にとっては便利です。
部屋や押し入れなど、10㎝程度の狭い空きスペースがどこでも収納可能。布団が圧縮されているのでそのまま収納できます。
リネットの靴クリーニングについて
靴クリーニングの料金体系も数を出すほどお得になります。
どんなカテゴリーの靴でもクリーニング料金は同じなので、いい靴を出すほどお得感は高まりますね。
クリーニングコースはライトコース、スタンダードコース、スペシャルコースの3種類あって、靴ごとに求めるクリーニングコースを選べます。
例えば、丸洗いオンリーのスニーカーはライトコース、補色やブラッシングまでしほしい革靴やムートンブーツはスタンダードコースなど。
スタンダードコースのクリーニング料金
靴の数 | 料金 | 1足当たり |
1足 | 7,678円 | 7,678円 |
2足 | 14,256円 | 7,128円 |
3足 | 19,734円 | 6,578円 |
4足 | 21,912円 | 5,478円 |
靴箱がいっぱいで収納や管理に困っている方は、翌シーズンまでの最大9ヵ月、1足あたり1,100円で預かってもらえます。
自宅の靴箱に置いておくより、除菌や空調管理も行き届いているので、カビや臭いの心配もありません。
愛用している靴ほどきれいな状態で長く履きたいですよね。
リネットの靴クリーニングは補色、ブラッシングや保管など、単に洗うだけじゃないお得感があるので、とりあえず詳しい料金だけでも確認してみませんか?
リネットの評判|少量で試せるメリットのまとめ
さいごにリネットの満足度についてまとめておきます。
- 洋服1点から宅配クリーニングを試せる
- クリーニング事故の際の補償が手厚い
- 初めての利用から1年間は送料無料
- 早ければ即日発送できる
- プレミアム会員と通常会員の格差が大きい
※初回20%オフ!何度出しても1年間送料無料
【関連記事】宅配クリーニング 比較